『ハコイリノムスメ22話のあらすじ・感想です。
ネタバレ含みますのでご注意ください。
あらすじ
今話はクマちゃん回。
まず、
珠子と紀之は夏休みに地元で過ごすことになりました。
そこで2人は珠子母から「クマちゃんがプロポーズされた」話を聞きます。
珠子祖父と珠子母に報告はしたけれども、
「結婚は断る」とキッパリ宣言したクマちゃん。
そう聞いて「クマちゃんが結婚しなくてよかった」と無邪気に喜ぶ珠子、
一方、「クマさんの幸せを喜んであげられないの?」とツッコむ紀之。
珠子母は珠子をフォロー。
「クマちゃんが家のことを全部やっているから、出て行かれては困る。結婚が喜べなくて当然」
と庶民である読者全員がドン引きするような発言。(もちろん、紀之も引いている・・・)
母の言うことも紀之さんの言うこともわかる珠子は、
クマちゃんのことでちょっと悩む。
やっぱりクマちゃんの話を聞いてあげたほうが良いんじゃ無いか?
と考える珠子だったが、
「クマさんが考えて出した結論だから、余計なことはしなくて良いと思う」と
紀之に諭される。
地元でバイト中の紀之は、
クマさんのデート現場を目撃してしまう。
隠れる紀之だったが、
クマさんから声をかけられ、
翌日クマちゃん・恋人・紀之・珠子で昼ご飯を食べに行くことに。
クマちゃんにプロポーズした男性は、
ものすごく良い人!
趣味が合って意気投合したらしい。
お似合いの二人を見て、珠子はやっぱり悩み、
「どうして結婚しないの?」とクマちゃんに問い詰める。
クマちゃんは
「屋敷が好きで、ここにい続けるから結婚はしない」
との返事。
珠子の言葉と、
クマちゃんの言葉、
あまり詳しくは書きませんが
とても感動的でした。
感想
クマちゃんがプロポーズされた話を通して、
園田家の色々な面が見える、
というかまた紀之(および読者)と園田家の「感覚の違い」というものが浮き彫りになりました。
紀之は、特に珠子母の発言に引いてるけれども、
拒絶せず、受け入れるというか受け流すというか、
そんなところが本当に大人で頭が良いなと感心しました。
それにしても園田家の皆さん、というか珠子母。
「クマちゃんがいなくなっては困る」って言ったって、
結婚でなくとも病気とか、
クマちゃんは不死身では無いし、
何かの事情で突然クマちゃんが働けなくなることは考え得る訳で。
もう少し柔軟にならないと、
何かイレギュラーなことが起きた時に本当に困ってしまうのではないでしょうか?
全く、これだからお嬢様ってのは何もわかってないんだから
と感じてしまいます。
クマちゃんを信頼していると言うよりも、
見下しているように見える。
少なくとも尊重はしてない。
その点、珠子祖父は表面上はクマちゃんを「送り出す」と言っているし、
元々は庶民のぶん、珠子母とは少し違うかなと。
大体、イレギュラーなことにも普通に対応する力がなきゃ
会社で成功して一代で財を築き上げることなんてできませんから。
そんなおじいちゃんと母とクマちゃんのいる家で育った珠子。
珠子のキャラが素晴らしい。
お金持ちで世間知らずなところも当然あり、
でも絶妙に庶民感覚も持ち合わせている。
何より、とにかく優しい!
今話の中で、
「高校の修学旅行はフランスだった」
「ぬか床をせっせと混ぜる」
「ハワイ土産のワンピースの最初の感想が「肌触り」について」
など、
世間一般の女子大学生とはやぱり違う、
珠子についての小ネタがちょいちょい挟まれていて、
色々楽しい回でした。
多分、クマちゃんに関してはこれで解決なのかなーと・・・
次回も待ちきれません!!
23話→ ←21話