『グッドモーニング・キス』/高須賀由枝 66話 (クッキー9月号) ネタバレあらすじ・感想です。
ざっくりあらすじ
パソコン技術を全然持っていない菜緒は、IT会社で苦戦中。
他の女性社員からは陰口を叩かれ、社長からも苦言を呈されてしまいます。
ムカついた菜緒は、帰宅後に上原くんやいっちゃんにグチりたおします。
まりなはまりなで、引き続き職場でストレス溜め込み中。
退社後、IT社長とご飯を食べ、「縁切り寺に行こう」と誘われます。
旅先でトラブルに見舞われ、IT社長の実家に泊まることになりました。
次回へ続く。
感想
人には仕事の向き不向きがありますからね。
ラーメン屋で何の問題もなく働けていた菜緒ですが、事務っぽいことは苦手なのでしょう。
合わない仕事をしているわけですから、そりゃストレスが爆発するのは当然。
気持ちはわかる。
菜緒にイライラすることが多い漫画ですけども、今回は上原くんといっちゃんもひどいなあと思ってしまいました。
上原くんの「パワポ使えないってさすがに・・・」と言っていましたが、
え・・・パワポって普通みんなが使えるもの??
使い方くらいはわかっても、仕事で難なくこなせるレベルの人ってそんなにいますか?
全国のパワポ使えないみなさんをバカにしてますよね。
菜緒本人も言ってるけど、ずっと飲食で働いてたんだから使えなくて当たり前。
ただ、社長から仕事ができないことを他の女性社員の前で指摘された件について、菜緒が
「わたし犠牲者じゃん」
と言っている点は謎でした。
一体何の犠牲になってるんだよ。
でも、上原くんといっちゃんは「社長の言ってることは正しい」と言ってましたが、私にはそうは思えませんでした。
社長は菜緒に
「スタッフを育てるのは未来への投資だから良いけど、君の場合はずっとうちで働くわけじゃない」
とか
「吉川さんがパワポもろくに使えないとは思えなかった」
とか言ってるんですけども、
だったらちゃんと面接してパソコン使いこなせる即戦力雇えよ。バカなの?
ていうか、ラーメン屋の従業員がなんでパワポ使えると思うの?
仕事に必要のない能力なんて持ってるわけないでしょう。
想像しましょうよ。
こんなアホがIT会社で儲けてるなんて、完全なファンタジーですね(言い過ぎ)。
こんな感じで、上原くん・いっちゃん・菜緒・IT社長にイライラしてしまった私でした。
そんでまりなとIT社長がこれからどうなるの!?なんて展開には全くウキウキしない私です。
17巻出てます。