『モーメント 永遠の一瞬』65話のあらすじ・感想です。
あらすじ
せっかく全日本選手権に応援に来たというのに、
椿研人からは「おまえ今生きてねーよ」と言われ、雪からは「滑ってないむっちゃんと話すことはない」的なことを言われ、散々なむっちゃん。
雪は、かなり厄介だったむっちゃんママのことを思い出したり、そのことについてママと話したり…
その一方で、リンクでの練習を終えた奈々は、母親にイライラしすぎてついに大爆発。
翌日の全日本フリー、なんと奈々の姿がありません。棄権かどうかはまだ不明。
次回へ続く。
感想
奈々がいなくてノーテンキに喜んでいるレイコさんと対照的に、「樋口がいなかったから勝ったって言われたくない」とキレる雪。
なんとも雪らしい。
それにしても、椿研人も雪もむっちゃんの復活を望んでいるかのような言動。
こんなに長いこと滑ってなかったら、さすがにシニア参戦は無理なのでは?
元々むっちゃんの目標は「フィギュアで一番になる」ではなく、「父親を超える」なので、何か他のやり方でそれを実現すれば良いと思います。
頭良いしなんとでもなりそう。むっちゃんが将来何になるのか楽しみです。
個人的には、このままよっちゃんとくっついてほしいところ。
そして、樋口奈々がとうとうキレてしまいました。
雪も同じ道を通ってきた分けですが、雪の場合はママはコーチではなかったので、奈々よりはいくぶん切りやすかったのではないかと。
でも奈々はソチオリンピックに出場しているのがすでに描かれているので、ここでドロップアウトしないのは確定しています。
なので、母親とのバトルも安心して見ていられる気がします。
さすがにママはコーチを辞めるんじゃないかと思うのですが、どうでしょう?
雪は途中でフィギュアのトップから落ちた期間があり、むっちゃんは完全に辞めてしまい、ダイヤはホッケーからフィギュアに転向してきましたが、
奈々はその間ずーっとブレずにここまでやってきました。常に外からのプレッシャーと闘いながら。
ここらで爆発してしまうのは必然でしたね…
さしあたっては、全日本フリー開始までに奈々は現れるのか?次回楽しみです。
12巻出てます。