『モーメント 永遠の一瞬』50話のあらすじ・感想です。
ネタバレ含みますのでご注意ください。
あらすじ
ロシア国内の大会・モスクワカップに
雪・エカテリーナともに出場。
まずは雪が先に滑ります。
きれいな滑りで観客は盛り上がり、
点数も上々。
しかし、その後最終グループで登場したエカテリーナは、
なんと雪と同じ曲を流して滑る・・・!
しかも点数はやはり雪より上。
エカテリーナの嫌がらせに雪は腹を立てまくります。
部屋でむしゃくしゃする雪。
床に落ちていたエカテリーナの家族写真を見て、
友人にエカテリーナの家庭について聞いてみます。
どうやら暗い家庭環境の様子。
それに比べて「雪は裕福な幸せな子だ」と
兼ねてからエカテリーナに陰で言われていたようです。
その後部屋で鉢合わせたエカテリーナと雪。
雪は
「辛いのはあなただけじゃない、私だって大変だったんだー!」
という主旨のことをエカテリーナに告げ、
もっと正々堂々とやりましょうよと伝えようとします。
次回。
感想
引っ張りますね〜
エカテリーナ嫉妬編。
家庭であまり愛情を注がれなくて、
グラチョワ先生のことを親に近い存在として見ているのでしょうか。
数話前に、
エカテリーナは雪に対して言いました。
「まるでコドモ・・・」
と。
そんな人が、現時点で格下のはずの雪と同じ曲を強引に使って
「勝ったら宿舎の部屋を変えてほしいんですけど」
などとほざいているのですよ。
いや、アンタのほうがよっぽどコドモですがな・・・・
エカテリーナからすると雪は
「裕福で不自由ない幸せな家庭の子」
「グラチョワ先生の寵愛を受ける子」
という、「人」としても「スケーター」としても
嫉妬の対象になっているので、
やたらめったらいじめているんでしょうね。
それにしてもエカテリーナの執念が長くて濃くて、
ある意味雪はそのおかげでクリスティーナの死を乗り越えられた(全く考えずに済んでいる)とも思えます・・・・
相変わらず絵が汚いし
冒頭で出てきた編集部の人を雪と見間違えたくらいですし
せめて人の顔くらいもうちょっとちゃんと描いてくださいよと思うのですが、
今回の雪の衣装はきれいでした。
可愛くて似合ってた。
9巻まで出てます。