『もしもしカメさん』/山本カエル 6話 (クッキー3月号) あらすじ・感想です。
久しぶりに夏葉・カメさん・夏葉ママがフル参戦(?)でうれしかったです♪
ネタバレ注意。
ざっくりあらすじ
いつも通り優しいカメさんだが、
カレンダーをじっと見て何やら悩んでいる様子。
気になる夏葉だが、なかなか聞けない・・・・
まさか浮気!?という場面もありましたが、全くの誤解で、
実はカメさんは夏葉ママの誕生日をどうやって祝おうか悩んでいるだけだったことが判明。
より一層家族の絆が深まった亀原家でした!
感想
ストーリーよりもまず
髪下ろしたカメさんかっこよすぎじゃねーかという感想がでてきてしまう私ですけれども。
ギャップっ、わぁ。
もちろんストーリーも素晴らしかったです。
夏葉彼氏の桐生先輩が、怒ってる夏葉に「なーーってばー」って話しかけてるの、可愛かった。
基本そんな感じで子供っぽいところがいいのですが、今回はかなり頼れる男な一面も出ていましたね。
確かに家庭環境という点では、先輩には夏葉の気持ちはわからないかもしれない・・・
でも、それでも精一杯夏葉の心に寄り添ってアドバイスするところがかっこよかったです。
ただの単純バカじゃなかったのね!(失礼)
いつもカメさんにいいところどりされてしまう(笑)先輩でしたが、今回はめっちゃ活躍してたよ!
久しぶりに亀原家ののほほんとしたお話でほっこりしました。
前回までは放置子やら施設育ちの人などのシリアスなストーリーが多く、
読むのが辛かったけど、かなりリアルでした。
こういう作品こそドラマ化すればいいのにと思います。
最近は児童虐待うんぬんの話題も多いですし・・・。
もしもしカメさんはシリーズ連載なので隔号であることが多いのですが、次号も掲載されるようです!うれしい!!
完全な連載にしてくれたら良いのに、とずっと思っていたのですが、
山本先生はザ・マーガレットでもシリーズ連載を始めるようなので、
それはそれでよかったなぁと・・・。
人の心を惹きつける話を描ける漫画家さんなので、成功して欲しいです。
ザマのほうは「ねぇ、遊ぼ?」というタイトルで、
説明にはヤンキーがどうのこうのと書いてあるので、
どうやら山本先生は不良事情に詳しいようです。
「もしもしカメさん」は1巻出てます!
←5話